今日は日本三景の一つ、松島に行った。
なんせ自宅から公共交通機関を使うと
往復ワンコインで行ける近さに今まで気が付かなかった…。
遊覧船とか庭園を歩いたり蒲鉾試食したりとか
その程度の行動しかできなかったけど、
それでもなんだかマッタリして気持ちよかった。
店の庭でざるそばと三色団子食べたのも良かった。
天気良かったし。
庭園で蕗の葉と竹が群生している箇所があって何とも趣深かった。
蕗の葉の陰から筍がひょこっと伸びていたのも可愛らしかった。
昔からあるそうだけど、日本庭園っぽくない造りの感じ。
バラの季節には墓地を囲む柵に巻き付いたバラが綺麗だそうだ。
自然がもたらす力を感じた一日。
松島に浮かぶ島々も自然がもたらした産物ですから。
離島には何百人かの人が居住しているらしい。
島に行って砂浜が近い所に住むのが昔夢でした。
なんせ自宅から公共交通機関を使うと
往復ワンコインで行ける近さに今まで気が付かなかった…。
遊覧船とか庭園を歩いたり蒲鉾試食したりとか
その程度の行動しかできなかったけど、
それでもなんだかマッタリして気持ちよかった。
店の庭でざるそばと三色団子食べたのも良かった。
天気良かったし。
庭園で蕗の葉と竹が群生している箇所があって何とも趣深かった。
蕗の葉の陰から筍がひょこっと伸びていたのも可愛らしかった。
昔からあるそうだけど、日本庭園っぽくない造りの感じ。
バラの季節には墓地を囲む柵に巻き付いたバラが綺麗だそうだ。
自然がもたらす力を感じた一日。
松島に浮かぶ島々も自然がもたらした産物ですから。
離島には何百人かの人が居住しているらしい。
島に行って砂浜が近い所に住むのが昔夢でした。
コメント