なんだか日本映画の良い部分が満載って感じの映画だった。
まず、キャベツ畑を映すにしても晴天や土砂降りなどの天候でシーンの色合いも断然違う。緑が沢山の草原や、一本木の下のオルガン、昔の小学校か何かの建物を使用したであろう黒板が印象的な舞台…。そしてヒバナの2種類の白いワンピース。
最後までヒバナの不思議が解けない、けど心温まるストーリー。
このDVDを貸してくれた友人は、謎が解けた後にまたもう一度観ると全く別な視点から感じることが出来るという。
まず、キャベツ畑を映すにしても晴天や土砂降りなどの天候でシーンの色合いも断然違う。緑が沢山の草原や、一本木の下のオルガン、昔の小学校か何かの建物を使用したであろう黒板が印象的な舞台…。そしてヒバナの2種類の白いワンピース。
最後までヒバナの不思議が解けない、けど心温まるストーリー。
このDVDを貸してくれた友人は、謎が解けた後にまたもう一度観ると全く別な視点から感じることが出来るという。
人気ミュージシャン・山崎まさよしの初主演映画。『はつ恋』、『命』などで知られる篠原哲雄監督の初長編映画でもある。かつてカリスマ的人気を誇ったミュージシャンの花火(山崎)は、今は意欲をなくして田舎にひっこみ、キャベツを栽培しながらひっそりと暮らしていた。そんな彼の前に、ある日突然ヒバナ(真田麻垂美)と名乗る謎の少女が現れて…。
上野彰吾キャメラマンによる透明感あふれる映像美の中、篠原演出ならではの優しく繊細で切ない男と女の関係性が、あたかもファンタジーのように描き出され、やがてそれはひたむきな前向きさへと化して、昇華されていく。小品ながらも忘れ難い余韻を残す佳作。山崎は本作品で音楽も担当している。
コメント